WP お問い合わせフォームのプラグイン

2008/10/21 火曜日 20:28 投稿者 zon

WordPress のお問い合わせフォーム用のプラグイン。
使いやすかったのでメモ。

ダウンロード

ダウンロードは下記から。

WordPress › WP Contact Form III ≪ WordPress Plugins

使い方

[contactform]

と、記述するだけでフォームが出来上がり。

『WP お問い合わせフォームのプラグイン』の続きを読む »

しばらく前に、WordPress ME が開発終了になったのを期に、日本語版 Ver2.3.3 にアップグレードしたのですが、あまりに重過ぎるので過去にいろいろといじくったテーマだかプラグインだかが悪さしているのではないかと疑ってしまう。

JavaScript も結構いじったからもしかしたそいつのせいかもと思っているのだけれど、JavaScript はあまりよく分かっていない状態でいろいろといじったので、実際に問題があっても自分では分からないだろう。Firebug でエラーも出てないし、JavaScript を無効にして読み込んでも、見違えるほど軽くなったとは言い難いので多分たいしてネックにはなっていないと思いたい。

アップグレードしたときに、余計なプラグインは可能な限り無効にしたので、これ以上減らすのはちょっと厳しい。テーマはかなり弄っているので、見直せば無駄は省けるかもしれないけど、そこまで気力がない。

Ver2.5 を試しに使ってみているのだけれど、新しくなった管理画面も使いやすくていい(いまいち評判が良くないみたいだけど)ので、近いうちにアップグレードしたい。そしてテーマの見直しをしよう。

それまで、個人的にカスタマイズしている wp-hatena のプラグインを無効にしておこう。滅多にブックマークされないから、たまにされているのに気づいたときにうれしいので本当は外したくないのだけど、このせいで重くなっているのは間違いない。
※重くなっているのは、カスタマイズしている(これをさらにカスタマイズしてます)ためで、本来の wp-hatena はそれほど影響ないと思います。

wp-hatena の被リンク数を Ajax で表示できるようにできればだいぶストレス減るのかな?できるかどうか分からないけど。出来そうな気がする。

ME から 日本語版 Ver2.3.3 アップグレードしたときのメモ

前のことなのでほとんど覚えてないけど、WP2.3: Ultimate Tag Warrior データのインポート のページを参照したのは確か。それで、Ultimate Tag Warrior の代わりに Simple Tags のプラグインを入れた。

2.2系へアップグレードしたからだと思うけど、タグページが表示されなくて、404 のページが表示されていました。

対処と言うほどのことではないけど、以下のページに書かれてある通り『パーマリンク構造を更新』すれば直りました。

次の方法で解決しました。「各種設定」の「パーマリンク設定」を開き、「パーマリンク構造を更新」ボタンを押す。

WordPress 2.2.1 で UTW のタグページが表示されない

『WP 2.1から2.2のアップグレードでタグページが表示されてなかった』の続きを読む »

WPにページャーのプラグインを入れてみた

2007/12/24 月曜日 19:21 投稿者 zon

まえまえから不便だから何とかしたかったんだけど、いじるのが面倒で放置していたページのナビゲーションですが、Some styles for your pagination の記事を見て、自分好みの分かり易いページャーだったので、ここからCSSを頂いてくれば、手間が減るなと思い設置することにしました。

自分で作る気だったんですが、プラグインがあるんではないかと思って探してみたら WP-PageNavi 2.20 というプラグインを見つけました。これで、上記で配布している CSS をプラグイン用にちょこっと直せば、自分好みのナビゲーションになるなと思い、プラグインを入れて CSS をいじろうとしたら、上記の記事からダウンロードした CSS のヘッダに、Plugin Name: WP-Digg Style Paginator と書かれているではありませんか。これ、WPのプラグ引用のCSSなんすか?ってことで、Plugin URI: に書かれてあるページに行くとありました。WP Digg Style Pagination Plugin V 1.0 というプラグインが。

早速入れてみたんですが、これWPのバージョンが、2.2 からじゃないとエラーが出ますね。このブログ(zontheworld)はまだ、2.1 なんですよ。とりあえず、関数が宣言されていないってエラーだったので、宣言されていない関数user_trailingslashit() と untrailingslashit() を 2.2 のソースからプラグインのファイルにコピペしてみたら動いてるみたいなんで、一件落着って事でそれ以上詳しくは追ってないです。

さっさと2.2にしないといかんですね。

WordPress のデフォルトで使える、 🙂 や 😉 などのアイコンがどうも好みではないので独自にアイコンを追加する方法を調べて、投稿フォームに独自の絵文字アイコンを追加する という記事を参考に自作プラグインを作ってみたので、自分が追加したアイコンをデフォルトに配布してみようかと思っていたのですが、よくよく調べてみると、More Smilies というプラグインがあって、使ったことはないけど説明を見た感じでは、自分が作ったものと考え方がほとんど同じどころか、画像の追加部分だけを切り分けて、管理画面で追加できるようにしていうところに関しては、多くの人が設定を共有できるので、こっちの方が便利だよってことで、この記事書いている途中でプラグイン配布は没にしました :b-oops:

自分にとっては、必要な機能のみを実装していたり、onclick を HTML のソースに書きたくない等の理由で、自分が自作したプラグインの方が好みなので、More Smilies は使いませんが、一般的に考えて More Smilies の方がいいです。使っていないのに薦めるのもどうかと思いますが。

※日本語版はこちらで配布されています。→ More Smilies 日本語版

なので、プラグインを配布する代わりに、現在自分が追加しているアイコンの More Smilies 追加用パッケージを配布しようかと思います。

ただ、アイコンは自分が作ったわけではありません。 A Trial Product’s 素材置き場絵文字風から拝借したものです。

利用規約や FAQ を読む限りでは問題ないと思うのですが、個人的にアイコン制作者様に承諾なく配布するのも気が引けるので、連絡してみて許可をいただければ、パッケージとして配布しようかと思います。

結論から言ってしまうと、Smart Update Pinger の影響のようです。プラグインを無効にすれば正常にタイトルが反映されました。

私の使っているバージョンは、2.1.3 なので、サポートされているバージョンで Smart Update Pinger を使っている人は、この症状は出ないのではないかと思います。
※ざっくりソースを流し読みしただけの予想です。

ちなみに、Smart Update Pinger のサポートされているバージョンは、配布元をみると1.5系か2.0系と書かれているようです。
※自信がないので、それっぽく書かれているところを引用。

WordPress 1.5/2.0 Support

If you’re still using WordPress 1.5.x, you must use the older version of Smart Update Pinger. This version will not work properly on WordPress 2.x, so make sure you have the right version of Smart Update Pinger.

WordPress Plugins: Smart Update Pinger, Jerome’s Keywords; Enhance your blog tool

原因

Smart Update Pinger(日本語版) の 161行目の、$post_title = ""; が悪さをしているような気がします。
2.0系までは、ファイルをアップロードする際のタイトルに、imgtitle を使っていたみたいですが、2.1系からは post_title を使っているので、Smart Update Pinger で post_title を初期化することで、post_title が設定されていないと判断されているみたいです。

対処

ファイルアップロード時は、Smart Update Pinger のプラグインを読み込まないようにしました。
※正確には読み込むが、if文で処理を通さないようにしました。

smart-update-pinger.php の最初と最後に以下のコードを追加

if (false === strstr($_SERVER["SCRIPT_NAME"], '/wp-admin/upload.php')) :
~ (中略) ~
endif;

初めから smart-update-pinger.php 自体を読み込まないような方法があるような気もするのですが、プラグインの読み込み時に振り分ける方法が分からないし、処理を追っかけるのが面倒なので上記のような安易な対処しました。

この対処で問題ないかどうかは不明ですが、今のところ正常に動いているようです。

ブログ等でよく このエントリーのはてなブックマーク被リンク数 で、はてなユーザのソーシャルブックマークでリンクされた数を表示しているのを見かけますが、これを表示する意味のひとつにSEO的な側面もあるみたいなので、表示できるようにしてみました。

SEO的な話は、今日のSEO:はてなブックマークの活用は有効なSEOだのブログ記事なんですが、そこにこのように書かれていました。

※3人以上のはてなユーザーからブックマークされると、注目エントリーに掲載される。

今日のSEO:はてなブックマークの活用は有効なSEOだ

で、この注目エントリーの Google PageRank が2なので、そこからバックリンクがもらえるとSEOの効果があるよ。ということらしいです。そういう一面もあったんですね。もちろんそれだけの理由で表示してるわけではないでしょうけど。

それほどブックマークされなくても、こちらからリンクをはれば、はてなからバックリンクをもらえるしくみになっているのならそこそこSEOの意味はあるだろうし、誰がブックマークしたかも簡単にチェックできるといった便利さもあるので、表示するようにカスタマイズしてみました。

wp-hatena プラグインをカスタマイズしてみる

このブログのテーマのひとつでもある『あるものは使う』の精神にのっとって、WordPress エントリをはてなブックマークに登録 – wp-hatena プラグイン正式版 – リリースで配布されている wp-hatena をカスタマイズしてみました。(正確にはWordPress Plugins/JSeries ≫ wp-hatenaで配布しているのでしょうか?)

上記リンク先からファイルをダウンロードして解凍するとwp-hatena.phpがあるので、そのなかの適当な場所に、以下のコード二つを追加してください。
(2007/04/24現在、wp-hatena-0.93j.zipです)

/**
 * WP interface.
 *
 * @param none
 * @return none (はてなブックマーク用の被リンク数を echo)
 */
function entryHatena()
{
    echo
        $this->entryBookmarkURL(
            'はてなブックマーク',
            'http://b.hatena.ne.jp/entry/',
            'http://b.hatena.ne.jp/entry/image/'
        );
}
/**
 * Bookmark URL entry.
 *
 * @param $sitename (サイト名称文字列)
 * @param $linkurl (リンク先URL)
 * @param $iconfile (画像ファイル URL)
 * @return $tag (画像リンクタグ)
 */
function entryBookmarkURL($sitename, $linkurl, $iconfile)
{
    $title = $this->utf8_encode(get_the_title());

    $tag  = '<a';
    $tag .= ' href="' . $linkurl . get_permalink() . '"';
    $tag .= '>';
    $tag .= '<img';
    $tag .= ' src="' . $iconfile . get_permalink() . '"';
    $tag .= ' alt="' . $title . 'の' . $sitename . '被リンク数"';
    $tag .= ' title="' . $title . 'の' . $sitename . '被リンク数"';
    $tag .= ' style="border: 0;margin: 0;padding: 0;vertical-align: baseline;" ';
    $tag .= '/>';
    $tag .= '</a>';

    return $tag;
}

あとは、テーマの表示したいところに以下のコードを追加すれば表示されます。

<?php if(isset($wph)) $wph->entryHatena(); ?>

ちなみに、このブログのバージョンは、2.1.3で動いていますが、2.0.X でも動くと思います。採用するかどうかは自己責任でお願いします。

で、このブログをブックマークしてくれている人がいないので現状表示されていません。(2007/04/24現在)
テストのために自分でブックマークして確認はしたのですが消しました。
誰か、ブックマークしてください。(反映されるのにちょっと時間がかかります。)

おまけで、del.icio.us と livedoorクリップ・ソーシャルブックマークも作ったのですが、どれくらい需要はあるんでしょう?

ファイルをそのままダウンロードできるようにしたいところですが、こういうのを公開したことがないので、ライセンスとかその辺のルールがいまいち分からないし、作者のhiromasa.zone :o) さん の許可もないので回りくどくて申し訳ないです。正直、ブログにソースコード書くのは面倒です。何か楽な方法はないでしょうか。

その後

で、カスタマイズした後にブックマークの登録件数を取得して、1件以上なら表示できるようにしようと思って、APIとかないか調べていたら、[WP:Plugin] 被ブックマーク数表示+ランキング生成プラグインという素敵なプラグインがありました。ショック。。

でも、自分がカスタマイズしたものに愛着が沸いたというか、懲りずに被ブックマーク数表示+ランキング生成プラグインを参考に、wp-hatenaを自分好みにカスタマイズしたんですけど、それはまた次の機会に。

Page 3 of 3
1 2 3

zontheworld HTML convert time: 0.625 sec. ( Login )