WordPress Ver.3.0 日本語版がリリースされていたのでアップグレードした。

WordPress | 日本語 » WordPress 3.0 日本語版リリースのお知らせ

いつもどおり管理画面から自動アップグレードのボタン一押しで完了。今回もプラグインを無効にしなかった。

Ver.3.0 の変更点

WordPress | 日本語 » WordPress 3.0「セロニアス」

上記を読む限りでは、目玉の変更点は、「新しいデフォルトテーマ(Twenty Ten)」と「Wordpress MU との統合」。

テーマはいまさらいじるつもりはないので個人的には関係ないが、MU との統合は待ち焦がれていたので早速試す。

『WorpPress 日本語版 Ver2.9.2 から Ver3.0 へアップグレードとマルチユーザ(マルチサイト)機能を試す』の続きを読む »

CakePHP + Twitter API + MeCab = ご当地ロボ

2010/06/17 木曜日 17:35 投稿者 zon

以前書いた記事2つのつづきで Twitter Bot を作った話。
Xrea + CakePHP + MeCab で日本語形態素解析
CakePHP + OAuth + Twitter API で Bot を作る

上記のことがクリアできれば、あとは自分の好みの Bot を作るだけ。という状態。

今回作ったのが、ご当地ロボ (gotohchi) on Twitter

『CakePHP + Twitter API + MeCab = ご当地ロボ』の続きを読む »

CakePHP + OAuth + Twitter API で Bot を作る

2010/06/13 日曜日 1:09 投稿者 zon

前回作った Xrea + CakePHP + MeCab で日本語形態素解析 を組み合わせてマルコフ連鎖でカオスな文章をつぶやく予定だが、今回は OAuth で Twitter API とやり取りして自分のアカウントに「つぶやけ」とツイートする Bot を作るまで。

『CakePHP + OAuth + Twitter API で Bot を作る』の続きを読む »

PHP と Unicode

2010/06/11 金曜日 23:31 投稿者 zon

JUGEM で吐いてる RSS の description が Unicode っぽい。
RSS を取得して DB に保存するときに UTF-8 にエンコードしておきたい。

『PHP と Unicode』の続きを読む »

Xrea + CakePHP + MeCab で日本語形態素解析

2010/06/09 水曜日 23:46 投稿者 zon

経緯

PHP で日本語形態素解析が使いたい。

Yahoo!デベロッパーネットワーク – テキスト解析 – 日本語形態素解析 は手軽に使えそうだけど登録しないと使えないというのが好みじゃない。

MeCab と chasen は、Xrea で使えた実績があるらしいことがわかって、そっちを使うことにする。

MeCab を使うだけなら、CakePHP を使う必要はないが、元文章は RSSなどの XML または、XHTML から自動的に取得 → マルコフ連鎖でカオスな文章を生成 → つぶやく。という圧縮新聞みたいなのを作ってみたいと思った。

XML または XHTML の取得、蓄積は CakePHP で過去に作ったことがあるので、それを流用することにするのが CakePHP を使う理由。

『Xrea + CakePHP + MeCab で日本語形態素解析』の続きを読む »

美しいフォント

2010/06/08 火曜日 22:48 投稿者 zon

分類待ち – まとめのインテリア / デザイン雑貨とインテリアのまとめ。

分類待ちの文字がきれい。
→ どうやっているのかわからないから、調べてみると BeautifulJapaneseKit を使っているみたい。
→ 自分も使ってみたくなった。

ダウンロードと導入

ダウンロードから導入まで。

ダウンロード

下記ページからダウンロード。
BJKit(BeautifulJapaneseKit)|その他アイデアマンズの製品・無料ツール|アイデアマンズ株式会社(ideaman’s Inc.)

※ダウンロード時のバージョンはVer.0.7.0

『美しいフォント』の続きを読む »

Google Chrome 拡張機能 Chromed Bird – Twitter Client

2010/06/02 水曜日 12:20 投稿者 zon

Google Chrome の 拡張機能 Twitter クライアントをインストール。
Google Chrome 拡張機能 Metrist – Twitter Client を使っていたが、下記の2点の機能がなかったため乗り換えた。

  • TL のリンクをマウスホイールでクリックした場合にポップアップが消えない。
    ※気になるリンクを一気にタブで開いて後からざっと流し読みしたいので、リンクをクリックするたびにポップアップが消えると使い勝手が悪い。
  • Tweet する際の URL を短縮する。
    ※Metrist にも Short URL というそれらしき設定項目があるが、なぜかうまく機能しない。または、使い方が分からない。

『Google Chrome 拡張機能 Chromed Bird – Twitter Client』の続きを読む »

Linux コマンドでやりたいこと

1.指定ファイルの文字コードを一括で変換する。
2.指定ファイル内の文字列を一括置換。

例)あるディレクトリ配下の HTML ファイルを Shift-JIS から UTF-8 に変換し、HTML 内のcharset を shift_jis から UTF-8 に一括で置換する。

1度にまとめてやるのは難しそうなので、文字コード変換と文字列置換とを2回に分けておこなう。

『文字コードを一括で変換+ファイル内の文字列を一括置換する Linux コマンド』の続きを読む »

ファイルサーバを立てた後に、少しでも楽に運用するためにしたことメモ。

ファイルサーバの使い方

基本的に、どのような環境で、どのような人が、どんな使い方をしているかは以下。

  • 会社で内部でのみ公開する共有サーバとして使っている。
  • 複数人が使うが、自分以外は Linux を使うことはできない。
  • 出社後、電源を入れて、退社時に電源を切る。
  • バックアップは定期的にとる。

『Linux のファイルサーバを少しだけ楽に運用する何点か』の続きを読む »

現ファイルサーバがそろそろ危ない感じなので、余った PC で新たにファイルサーバをたてるまで。

ダウンロード

www.centos.org – centos.org content

『CentOS 5.4 インストール と ファイルサーバを立てるまで』の続きを読む »

Page 3 of 14
1 2 3 4 5 14

zontheworld HTML convert time: 0.091 sec. ( Login )