いろいろと試してみて、なんとか動く環境ができたっぽいのですが、まとめるほどスムーズに行かなかったので、とりあえず、参考にしたページを羅列しておきます。近いうちにOSを再インストールしようと思っているので、またお世話になるし。
10分で作るRailsアプリ インストール編
頑張ってみたけど、うまくいかなかった。Rails のインストールに失敗してしまう。多分バージョンのバージョンの組み合わせがうまくいっていないみたい。実際に動かすバージョンと一緒にしたかったのであきらめる。
Ruby/Ruby on Rails/インストール for windows
Ruby のバージョンは 1.8.5 を使いたかったので、RubyForge: One-Click Ruby Installer: ファイルリストから ruby185-24.exe をダウンロードしてきた。