WP 3.0 新規投稿による自動下書きと注意点

2010/06/27 日曜日 10:14 投稿者 zon

WordPress を Ver.3.0 にアップグレードしたら、posts テーブルに、post_status のフィールドが auto-draft というレコードがいくつかできていた。post_title は「自動下書き」と書かれている。

リビジョン管理、自動保存の類は、プラグイン(WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグイン)で無効にしていたが、リビジョン管理の仕様がかわったのかとソースを追ったが特に変わったところがない。

仕様が変わった点は、新規投稿する場合に自動下書き(auto-draft)というレコードが追加される点。

新規投稿の際 post_status=auto-draft を作成し、最初の自動保存のタイミングでステータスを下書きに変更

Version 3.0 – WordPress Codex 日本語版

『WP 3.0 新規投稿による自動下書きと注意点』の続きを読む »

また、Basic認証で予約できなくなっている人がいたようだ。
WordPress › フォーラム » Basic認証下で、WordPressの「予約投稿」機能が動かない(WP2.9.1)

以前、下記の方法で解決したが、予約投稿の仕組みが変わったようで、解決した時の方法が通用しなくなっている。

WP Basic認証をかけている場合の「予約投稿」

私の環境では一部コアの部分をいじれば Basic 認証下でも予約投稿ができるようになった。cron が cURL を使って接続する場合には有効。
※予約投稿の動作確認しかしてない、他の部分にどんな影響がでるかは未確認。

『WP Basic認証をかけている場合の「予約投稿」 Ver.2.7以降?』の続きを読む »

関連記事と人気記事を表示するプラグイン

2009/07/24 金曜日 11:15 投稿者 zon

タグ関連の機能は Simple Tags のプラグインを使っていたが、最近はデフォルトのタグ関連の機能も使いやすくなり Simple Tags とデフォルトのタグ機能が重複して混乱するので、 Simple Tags をはずすことにした。

WordPress › Simple Tags « WordPress Plugins

ただし、関連記事を表示は Simple Tags プラグインの機能を使っていたので、関連記事を表示するために別のプラグインを入れることにした。ついでに、関連のプラグインに人気記事を表示するプラグインがあったのでそれも入れることにした。

導入したプラグイン

All Things Seen and Unseen » Post-Plugin Library
※関連記事と人気記事を扱うためのライブラリのプラグイン

All Things Seen and Unseen » Similar Posts
※関連記事を表示するプラグイン

All Things Seen and Unseen » Popular Posts
※人気記事を表示するプラグイン

『関連記事と人気記事を表示するプラグイン』の続きを読む »

WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグイン を修正した。

バージョンは 0.1 にしておきます。

ダウンロードは上記の記事から。変更内容の詳細は下記を参照。

『WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグインのver.0.1の詳細』の続きを読む »

WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグイン で配布しているプラグインの初版の処理内容の詳細は以下。

バージョンは 0 にしておきます。

『WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグインの初版の詳細』の続きを読む »

ver.2.7 以降の自動保存問題

ver.2.7 以降は下書き以外のポストを管理画面の投稿編集画面からプレビューしようとした場合に自動保存されてしまう。

なにがなんでも自動保存したくない人は、対処するプラグインを作ってみたので、公開後に編集することがある人は試してみるといいと思います。

トレードオフも書いているので、気になる人は詳細を読んでおいたほうがいいと思います。

プラグインの機能

リビジョン管理と自動保存の機能を無効化します。

編集画面のプレビューをクリックした場合は下書きの場合のみ更新処理をします。(※新規で自動保存のレコードを作るわけではない。)

ダウンロード

disable-revisions-and-autosave-2_7-and-above.zip

『WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグイン』の続きを読む »

Firefox アドオン Make Link はブログ書くのに便利

2009/01/22 木曜日 20:20 投稿者 zon

いまさらだけど Make Link の便利さに気づく。

Make Link :: Firefox Add-ons

単純にリンクとタイトルを取得してリンクを作るのもそれなりに便利だけど、すごい便利というほどでもなかった。このブログは CSS で色々と見た目を指定しているので XHTML のタグもそれなりに修正する必要があったから。

でも、Make Link の設定にリンク形式を設定できるのでその手間を省くことができることに気づく。それでそこそこ便利になった。

そして、リンクにこだわる必要もなくて、引用するときの <blockquote> や Amazon アソシエイト用のタグなども簡単に作れることに気づいた。

自分としては画期的な発見だと思ったけど、元々そういうのを想定して作っているみたいで、みなさんそのように利用している様子。

新、ブロガー御用達貼り付けツール Make Link – えむもじら
[月] FirefoxアドオンでAmazonアソシエイト画像リンク作成

『Firefox アドオン Make Link はブログ書くのに便利』の続きを読む »

WP Ver2.7 と自動保存の停止の不具合?

2009/01/16 金曜日 11:08 投稿者 zon

追記

※この問題は自作プラグインで対処。詳細は下記の記事を参照。
WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグイン

ここから本文

タイトルで『不具合?』と書いてしまったけど不具合は言い過ぎかもしれない。そういう仕様と言えばそれはそれで間違ってない。

前回記事のWP Ver2.7 と自動保存の停止で書いているように、自動保存を無効にするプラグインを入れているにもかかわらず自動保存してしまう現象が発生する。

これは、『予約済み(下書きではない)』 + 『プレビュー』の条件のもとで発生すると予想。

『WP Ver2.7 と自動保存の停止の不具合?』の続きを読む »

WP Ver2.7 と自動保存の停止

2009/01/15 木曜日 19:32 投稿者 zon

追記

※この問題は自作プラグインで対処。詳細は下記の記事を参照。
WP2.7以降のリビジョン管理と自動保存を停止するプラグイン

ここから本文

WordPress Ver2.7 にアップグレードにしてから、以前に書いたWP リビジョン管理と自動保存を無効化するプラグインを有効にしているにもかかわらず、自動保存をしてしまっている現象が2度おこった。

プラグインの配布元を確認

Edit Dec. 19, 2008 – The plugins are WordPress 2.7 compatible.

Exper Chaotic Flow ≫ Blog Archive ≫ Disable Revisions and Autosave plugins

たぶん
『Ver2.7 でも使えるよ。』
と書いている。

『WP Ver2.7 と自動保存の停止』の続きを読む »

WP リビジョン管理と自動保存を無効化する

2008/12/02 火曜日 2:24 投稿者 zon

WordPress 2.6から導入されたリビジョン管理は便利だけどありがた迷惑な感じになっている。

リビジョン管理が好みではないところ

  • リビジョンはPOST ID として保存されるためPOSTのテーブルに書き込まれる
  • 記事を書いた後、手直しをすることが多いのでリビジョン管理のバージョンが多くなる。
  • バージョンが多くなるとPOSTのレコードをやたらと消費してしまう。
  • 記事のURLはPOST IDで表示しているので感覚的に記事の量が分からなくなる。
  • 実際のところリビジョン管理を使うような記事の書き方はしていないし今後使うこともないだろう。

以上の理由からリビジョン管理を無効にする。

自分で保存する前にされる自動保存でもレコードを消費するようなので、自動保存も無効にする。

『WP リビジョン管理と自動保存を無効化する』の続きを読む »

Page 1 of 2
1 2

zontheworld HTML convert time: 0.093 sec. ( Login )